日本で唯一残る“みいと織”工場が手掛ける粋な松阪もめんグッズが誕生!

このプロジェクトは2024/02/11に終了いたしました。温かいご支援、ありがとうございました。
Success
  • stars集まっている金額
    ¥149,200
    (目標 ¥100,000)
  • flag目標達成率
    149%
  • local_offer購入数
    32
  • watch_later残り時間
    終了しました
お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
“みいと織”は、かつては粋好みの江戸庶民ファッションとして「松阪木綿」という名で人気を集めていましたが、最盛期1000軒もあった機屋は現在1軒に。反物をメインに生産していた工場が、独特の風合いや縞模様を活かしたオリジナル商品を作りました。コンセプトは~あなたの日常に伝統を~。ぜひ手にしていただき、その良さを実感してください!
    • ~あなたの日常に伝統を~「松阪もめん」を持ち歩く

    • 「松阪もめん(みいと織)」の魅力は、天然染料の風合いと粋な縞模様。また使うほどに馴染むこだわりの生地。「松阪もめん」を知ってもらうだけでなく、この魅力を多くの方に手に取っていただき、その良さを実感してほしい。そんな想いから日常使いできるオリジナル商品を作りました。
    • ご友人とのお茶会に。ちょっと近所の買い物に。小粋な「松阪もめん」を持って出かけてみませんか?
    • 三重県指定伝統工芸品「松阪もめん(みいと織)」とは

    • 「松阪もめん(みいと織)」は、三重県の指定伝統工芸品の一つに選ばれる木綿織で、伊勢平野南部の御糸五郷(多気郡明和町~松阪市)にある伊勢神宮へ納める布を織る「機殿(はたどの)」の女性たちの手で織られてきました。
    • 洗うほどに色の冴える天然染料藍染の木綿で、その風合いは、天然染料の藍の良さと、多彩な縞模様。
      この縞模様は、松阪の貿易商・角屋七郎兵衛によって、安南国(現・ベトナム北部)からもたらされた嶋渡り(舶来)の「柳条布(りゅうじょうふ)」がルーツと言われています。
    • 江戸時代には、松阪商人によって運ばれた“みいと織”が人気となり、「松阪木綿」として販売され、今でも歌舞伎役者が縞模様の着物を着ることを“マツサカを着る”と呼ばれるほどになりました。
    • 日本で唯一残る“みいと織”工場「御絲織物株式会社」

    • 明治7年(1874年)創業の私たち御絲織物株式会社は、三重県多気郡明和町にて染織一貫生産する工場として唯一残っている会社です。紺屋(染め)として始まり、すぐに機屋を兼ねるようになり現在に至ります。
    • 「松阪もめん」はかつて粋好みの江戸庶民のファッションとして、年に五十数万反(←これってスゴいんですよ!)送り出したと言われています。
    • 当社は、現在も天然の藍で染めることにこだわり、織りあげる製品は濃淡を組み合わせた粋な縞柄が特徴です。その風合いは、天然染料の藍の良さと、百年の歴史を積み重ねてきた職人技からにじみ出るものと自負しています。
    • 伝統の責任を感じながらも、愛する“みいと織”の良さを皆さんにも実感してほしいと願っています。
    • 御絲織物株式会社 ホームページ
    • 映画「親のお金は誰のもの 法定相続人」の舞台の一つに

    • 2023年秋公開の映画「親のお金は誰のもの 法定相続人」で、当社の工場が撮影現場として使われました。「松阪もめん(みいと織)」のアームカバーやのれんなど小物も使っていただき、出演の三浦友和さんには当社の作務衣(さむえ)を着用していただきました。
      ぜひ劇場でご覧になってください。
    • 百年の歴史を積み重ねてきた職人技

    • 洗うほどに色の冴える天然染料藍染の木綿。その風合いは、天然染料の藍の良さと、百年の歴史を積み重ねてきた職人技からにじみ出ています。
    • 染場に入ると土間を掘り下げた貯蔵用の甕(カメ)には熟成された「すくも」があります。染場にいくつもの槽が藍の液をたたえて埋め込まれ、糸をつける槽は、深緑色の泡をわき立たせています。
    • 昭和初期から導入した豊田式織機、戦中戦後の苦難を乗り越え、素朴でシンの強い木綿そのものの精神を貫いています。
    • 伝統の技法が織りなす逸品

    • みいと織 巾着

    • 表地には、使うほど馴染む“みいと織”の松阪もめんを使用。独特の風合いと粋な縞模様を楽しんでいただくことができます。
      裏地は和柄のカラフルな手拭を使用して可愛らしく仕上げました。
      開口部分が大きく広げられ出し入れしやすくなっています。
      小物が入れられる内ポケットもつけ、使いやすさも意識した職人手作りの逸品です。

      今回のクラウドファンディングでは、多数ある縞模様のなかから3種類を厳選しましたので、お好みのものをお選びください。
       【矢鱈縞(やたら)No.23】
       【鰹縞(かつお)No.26】
       【子持ち縞(こもち)No.29】
    • みいと織 バネぐちポーチ

    • 表地は、“みいと織”の松阪もめんを使用。小脇に抱えると粋な雰囲気を醸し出してくれます。
      裏地も松阪もめんの藍無地を使用した贅沢な逸品です。
      開閉部分がバネぐちになっているため、モノが見やすく、かつ取り出しやすいデザインになっています。
      粋ななかにも可愛らしさを与えてくれます。

      今回のクラウドファンディングでは、多数ある縞模様のなかから3種類を厳選しましたので、お好みのものをお選びください。
       【Ⓐ矢鱈縞(やたら)No.23】
       【Ⓑ子持ち縞(こもち)No.29】
       【Ⓒ青白縞(せいはく)No.38】
    • ※藍は天然染料ですので気候条件等により色の濃淡が写真のイメージと若干異なる可能性がございます。
    • 【ご使用にあたってのご注意】
      ・汗や水でしめった場合、天然の藍で染めているため、使用中の摩擦により他の物に色が
       移ることがあります。
      ・生地表面に毛羽立ちのようなものが見られる場合がありますが、松阪もめん独特の質感
       のひとつです。伝統的な織機から織り成される松阪もめんの風合いをお楽しみください。
      ・型崩れする恐れがありますので、基本的には洗濯をすることは推奨しておりません。
      ・洗濯される際は手洗いで以下の点にご注意願います。
      ・シミや色落ちを防ぐため、無蛍光洗剤を使用してください。
      ・天然藍染ゆえの色移りを防ぐ為、単体での洗濯をお願いします。
      ・綿100%ですので、洗濯により縮むことがあります。
      ・洗濯を繰り返すと少しずつ色落ちしますが、天然の藍で染めた趣きの変化をお楽しみ
       ください。
      ・縮みを防ぐため、乾燥機は使用しないでください。
      ・干す時は形を整え、しわを伸ばしてから陰干しにしてください。
  • 新着情報

    返礼品制作を進めています!
    2024/04/19 18:00:21
    返礼品制作を進めています!
    本プロジェクトへのご支援ありがとうございました!
    149%の達成となり、非常に嬉しく思っております。
    この機会に “みいと織・松阪もめん” を認知していただき、日常に使用することで良さを感じていただけますと幸いです。
    また、永く愛していただけますと光栄です。

    現在、返礼品になる巾着・バネぐちポーチの生地を製造中です。
    ※写真…バネぐちポーチの青白縞No.38

    ご覧いただいている青白縞は遠くから見ると白っぽい柄ですが、よくよく見ると藍色が何本も入っていて粋な柄です。
    皆さまがどのように柄をお選びになったのかとても興味深いです…!

    ご支援いただいた皆さまのお手元に届くまで、もうしばらくお待ちください。
    染め職人さん、従業員さん、洗い加工屋さん、仕立て屋さん、各プロフェッショナルによって仕上げていただきます!

出品者のプロフィール

御絲織物株式会社

御絲織物株式会社

御絲織物株式会社は、明治7年(1874年)の創業以来、松阪もめんの糸染めから機織りまでの一貫製造を行う唯一の工場です。2024年には創業150周年を迎え、地域の応援をいただきながら松阪もめん・みいと織の伝統と素晴らしさを皆さまにお届けしていきます。
商品
みいと織 巾着【矢鱈縞(やたら)No.23】
¥3,700 (税込・送料込)
詳細を見る
ご提供予定時期:8月上旬
みいと織 巾着【鰹縞(かつお)No.26】
¥3,700 (税込・送料込)
詳細を見る
ご提供予定時期:8月上旬
みいと織 巾着【子持ち縞(こもち)No.29】
¥3,700 (税込・送料込)
詳細を見る
ご提供予定時期:8月上旬
みいと織 バネぐちポーチ
¥6,500 (税込・送料込)
残り 19
詳細を見る
ご提供予定時期:8月上旬
FAQ・ヘルプ

商品一覧

  • 手持ち部分があるので持ち歩きたくなり、内ポケットがあるので収納性もある商品です。裏地になっている手拭の色や柄と矢鱈縞の松阪木綿との組み合わせが可愛らしい印象です。裏地は赤(かのこ)・黄(ひょうたん)・緑(うろこ)の3種類からお好みの色をお選びいただけます。 高さ(縦)約22cm、幅(横)約24㎝、底(マチ)約5.5㎝×15㎝
    販売終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥3,700
    ご提供予定時期:8月上旬
  • 手持ち部分があるので持ち歩きたくなり、内ポケットがあるので収納性もある商品です。裏地になっている手拭の色や柄と鰹縞の松阪木綿との組み合わせが可愛らしい印象です。裏地は赤(かのこ)・黄(ひょうたん)・緑(うろこ)の3種類からお好みの色をお選びいただけます。 高さ(縦)約22cm、幅(横)約24㎝、底(マチ)約5.5㎝×15㎝
    販売終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥3,700
    ご提供予定時期:8月上旬
  • 手持ち部分があるので持ち歩きたくなり、内ポケットがあるので収納性もある商品です。裏地になっている手拭の色や柄と子持ち縞の松阪木綿との組み合わせが可愛らしい印象です。裏地は赤(かのこ)・黄(ひょうたん)・緑(うろこ)の3種類からお好みの色をお選びいただけます。 高さ(縦)約22cm、幅(横)約24㎝、底(マチ)約5.5㎝×15㎝
    販売終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥3,700
    ご提供予定時期:8月上旬
  • 開閉部分がバネぐちになっているので、モノが取り出しやすくデザインが可愛らしい印象を与えてくれます。内側には小さな内ポケット付き。3種類の伝統の縞模様よりお選びいただけます。【Ⓐ矢鱈縞(やたら)No.23】【Ⓑ子持ち縞(こもち)No.29】【Ⓒ青白縞(せいはく)No.38】
    販売終了
    • 価格(税込/送料込)
      ¥6,500
    • 残り
      19
    ご提供予定時期:8月上旬

特定商取引法に基づく表示

    販売事業者名
    御絲織物株式会社

    販売事業者所在地
    〒515-0344
    三重県多気郡明和町大字養川甲373

    代表者または運営統括責任者
    西口 裕也

    代表者または運営統括責任者(フリガナ)
    ニシグチ ヒロヤ

    連絡先/ホームページ
    https://miitoori.com/

    連絡先/電子メール
    miitoorimono@gmail.com

    連絡先/TEL
    0596-55-2217

    販売価格帯
    各プロジェクトページの「リワード代金」をご覧ください。価格は税込です。

    商品等の引き渡し時期(日数)・発送方法
    プロジェクト募集終了日から6ヶ月以内・郵送

    代金の支払時期および方法
    《決済手段》
    クレジットカード+コンビニ決済

    《支払時期》
    本プロジェクトは実行確約型です。
    商品購入時に決済が行われます。

    商品代金以外に必要な費用 /送料、消費税等
    送料無料 (商品代金に含む)

    返品の取扱条件/返品期限、返品時の送料負担または解約や退会条件
    《返品の取扱い条件》
    輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ返品可。
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から連絡のある返送先へご返送下さい。

    不良品の取扱条件
    商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。
    商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。
    ・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合
    ・商品が汚れている、または破損している場合
    上記理由による不良品は、
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から対応方法をお客様宛にご連絡致します。